2020年度児童英語検定試験

 1人たったの3分程度ですが、そのためにたくさんの練習をしてきました。今までの成果を発揮するとてもいい機会になった思います。オンラインテストは今回が初めてでしたので今まで会ったことのある外国人講師ではなく初対面の講師陣でした。それぞれの講師の母国語のアクセントがあったりアドリブで質問されたりと普段とは異なる環境でreal English (いきた英語)のレッスンができたと思います。

 緊張している子が多かったようですが試験後の顔は皆さん晴々とした表情でした。中には自己アピールを工夫して外国人講師を笑わせた6年生やインタビュー後「たのしかった〜!」という中学生もいました。そのような様子をみることができ本当に嬉しく思います。また自分自身も初めての一人旅で見知らぬポルトガル人の女の子と会話をした時の事を思い出し、自分の言葉が通じた時の喜びを思い出しました。生徒の皆さんにとっても良い経験になっていれば幸いです。

面接日前日の練習会の様子です。高校生にインタビューのお手伝いをお願いしました。